Recent Post / 最新のブログ

Hiro’s Journal / ヒロ日記より 03.19.2019 Day 23

3月19日 日本時間 午前7時 23日目 天気晴れ 北緯14度47分 西経156度 50分東の風8 メートル 波1.5 メートルヘディング250度 船速7ノット 【航路決定のための主な4つの情報源】 昨日は風が落ちず、快適なセーリングを続けています。太平洋を横断するのに考えられる航路は無数にあります。しかし、天気予報などを加味すると2つか3つに絞られます。私たちは以下の4つの情報源を主に使用し、航路を決定しています。 今回の航海のために契約した、アメリカの気象コンサルタント会社のコマンダーウェザー衛星通信のパッケージについているプリディクトウインドプロジェクトに最初から関わってもらっている、サンディエゴのキャプテン・キース日本在住の太平洋横断の経験を持つカーク ダグに説明してもらいながら、これらの情報をもとに2人で航路を決定しています。 下の方にまたコマンダーズ・ウェザーからの最近の情報を乗せました。英語ですが、ご参照まで。 14.47 N 156.50 W, East wind 8 meter, March 19th, 7 a.m.Japan Time, Day 23, Weather: Clear Wave hight: 1.5 meter, Course: 250°, Boat speed: 7 kts. [ 4 source of major information for our routing decisions ] We had a nice consistent winds that … Continue reading Hiro’s Journal / ヒロ日記より 03.19.2019 Day 23

Advertisement

Hiro’s Journal / ヒロ日記より 03.18.2019, Day 22

3月18日 日本時間7時 22日目 天気晴れ北緯14度45分 西経154度05分 北東の風7 メートル  波1 メートル ヘディング255 度 船速6.5ノット 【ハワイ島最南端沖南540 km を日本時間本日午前9時通過予定】 やっと来ましたハワイ島沖。待ちに待った嬉しい嬉しいハワイ島沖を渡航中です。当初はハワイ島沖150 km 地点を航海する予定でしたが、エルニーニョの影響で貿易風帯が南に下がらないと安定しないため、相当沖の航海を強いられています。しかし本当にここまでこれたことに感謝です。皆様のサポートにお礼申し上げます。 次は日付変更線が目標です。小名浜港にいつ到着するかの予測を、ナオミさんに準備していただいたチャリティ寄付&到着日予想のページが当サイトにあります。みなさん、到着予想日を立てて参加されませんか? Donate and Win the Prize! / 寄付して景品をゲット! March 18th, 7 a.m. Japan Time, Day 22, Weather: Clear 14.45 N 154.05 W, NE 7 meter wind, Wave hight: 1 meter Course: 255°, Boat speed 6.5 kts. [ Passing 540 km off South Tip of … Continue reading Hiro’s Journal / ヒロ日記より 03.18.2019, Day 22

Happy St. Patrick’s Day from the Pacific!

Dream Weaver current location on March 17, 11:02 a.m. Japan Time 14.6593 N 152.4061 W, Course: 254°, 4.5kts. We got these hats from a friend worried that we would miss the St. Patric's Day! 聖パトリックデイを逃してしまうと思った友達から出港前に差し入れられた帽子です!😆 *St. Patric's Dayとはキリスト教の聖人を祝った欧米で盛んなお祭りです。皆、緑の帽子や衣装をつけてパレードしたり、大人はアイリッシュパブでビールを飲んで祝います。

Hiro’s Journal / ヒロ日記より 03.17.2019 Day 21

3月17日 日本時間7時 21日目 天気晴れ。北緯14度44分 西経152度2分 北の風8 メートル  波60センチ ヘディング280 度 船速7ノット 【家族に安心を、古野電気さんからの提供に感謝】 今回のチャレンジの話を家内と娘にしたところ、協力的ではあったが、前回のチャレンジのこともあり、不安そうであった。特に娘のリナは、セーリングに出る朝ハグしてくれる時間がいつもより長く力がこもっていた。このことからも、やはり不安を感じていることが痛いくらい伝わってきた。 今回皆さんもご存知の通り、古野電気さんから私たちの太平洋の位置をインターネットを通して確認できる、トラッキングシステムを提供いただいている。このシステムの話を家族に話したところ、非常に喜んでいた。不安感がものすごく軽減したようで、非常にありがたいことである。このトラッキングシステムに加えイリジウムの衛星電話も提供していただいている。毎日この衛星電話で熊本の姉に電話し 、日記の内容を書き取ってもらい、タグの奥さんに送信しブログをアップしてもらっている。姉にも感謝だ。衛星電話がなければブログの更新もできていないだろう。(船にあるインターネットメッセージのシステムは残念がら私の使っている機器には対応していないのです) 二つのシステムをご提供いただいている古野電気さんには、心より感謝申し上げます。 March 17th, 7 a.m. Japan Time, Day 21, Weather: Clear 14.44 N 152.2 W North 8 meter wind Wave hight: 60 cm, Course: 280°, Boat speed 7 kts. [Big THANK YOU to Furuno that gives our family feel confortable] When I talked about this second … Continue reading Hiro’s Journal / ヒロ日記より 03.17.2019 Day 21

Wing-on wing / 観音開き

Report from Doug Today is Day 20 of our voyage which was (is?) expected to last 60 days.  In many ways , it feels like we have just begun.    In any event, it was nice to end the day as one of quintessential trade winds sailing:  sailing wing-on-wing with gentle following seas.   This picture … Continue reading Wing-on wing / 観音開き

Hiro’s Journal / ヒロ日記より 03.16.2019 Day 20

3月16日 日本時間 午前7時 20日目 天気晴れ。 北緯14度58分 西経148度41分 北東の風8メートル  波1メートル ヘディング270度 船速6ノット  【メインセールとキール】 昨晩は風が上がってきたので、メインセールとジブセールを小さくし、安全に航海しました。 皆さんは、マストに沿って大きく高々と転回されているメインセールを一番に思い出されるのではないでしょうか。ヨットには、船艇につけられている重りであるキールがあります。メインセールで風をしっかりと受け、これを重力として先へ進みます。船艇の重りであるキールがなければ横倒しになってしまいます。だるまさんのように、倒れようとしてもこのキールが起こしてくれるのです。 皆さんは、メインセールしか見ないと思いますが、キールは見えないところでしっかり働いているのです。ヨットにとって両方とも必要なのです。 人も同じではないでしょうか。どんな人でもどんな職業でも、それぞれに必要とされているのです。 今置かれている場所でしっかり自分の任務をやっていきたいですね。 March 16th, 7 a.m. Japan Time, Day 20, Weather: Clear 14.58 N 148.41 W, NE 8 meter wind Wave hight: 1 meter, Course: 270°, Boat speed: 6 kts. [ Main sail and the keel ] Our boat was safe last night … Continue reading Hiro’s Journal / ヒロ日記より 03.16.2019 Day 20

Heading south again /再び南へ

Dream Weaver current location on March 15th, 10:50 a.m. Japan Time 15. 8979 N 148.5109 W Course 219°, Boat speed 7.2 kts. Report from Doug We have decided to turn south to get more established in the trade winds for the 3000 nautical mile trek West before our turn up to Japan.   The winds further … Continue reading Heading south again /再び南へ

Hiro’s Journal / ヒロ日記より 03.15.2019 Day 19

3月15日 日本時間 午前7時 19日目 天気晴れ。 北緯16度14分 西経148度14分 北東の風8メートル  波60センチ ヘディング210度 船速6ノット  【睡眠が人生をコントロールしている?】 昨日、一昨日とスコールが来た。世界中をセーリングしているヨットマンが書かれた本の中に、必ず出てくるスコールについての記述の、この経験ができたことに嬉しくなりました。(笑) 生ぬるい風がピタリとやみ、気温が下がり雨が降り出して風が急に強くなる。準備さえしておけば、セーリングし続けられるかセールを巻き取るべきか、ゲーム感覚で楽しむようになる。雨をシャワーとして楽しみ、突風に思いを乗せるなどして楽しめる。 スコール後は天候が落ち着き、Dream Weaverを打ちつける波もなく、船が安定していたため、セールのセットを変えるために起こされることもなく、4時間ぐっすり眠れた。出航して初めての快眠だった。通常8時間は寝る私だが、4時間で快適になったとは驚きだ。 そして、今日は最高の日を過ごしている。 人生、自分の意志でコントロールしていると思うかもしれないが、実は睡眠によってコントロールされているのではないだろうか。 大きなミスをして事故にならないように、なるべく良い睡眠をとろうと思った。 March 15th, 7 a.m. Japan Time, Day 19, Weather: Clear 16.14. N 148.14 W, NE 8 meter wind, Wave hight: 60 cm Course: 210°, Boat speed: 6 kts. [ Sleep controls my life? ] We came across squall yesterday … Continue reading Hiro’s Journal / ヒロ日記より 03.15.2019 Day 19

Hiro’s Journal / ヒロ日記より 03.14.2019 Day 18

3月14日 日本時間 午前7時  18日目 天気曇り。 北緯17度33分 西経146度25分 東の風10メートル 波1.5メートル ヘディング285度 船速7.5ノット  【あたり前を感謝の心に】 今朝、落ち着いたので、4日振りにお湯を沸かしてコーヒーを入れました。非常においしく幸せな気分になり至福の時を過ごしました。 昨日は、電力が不足してきたため、冷蔵庫の電源を切り、中に入っていた食べられないほとんどの物を海に捨てました。それに加え、体をウェットティッシュで拭きました。水は貴重でシャワーが浴びれませんからね。航海中、髭を剃らないと決めているので、髭が伸びているのに気づき、これまでの航海を思い出していました。 このようなことをやっている中、冒険は日常生活でやれていることに対して、あたり前から感謝の心に変えてくれるのだなぁと、強く思いました。 March 14th, 7 a.m., Japan Time, Day 18, Wether: Cloudy 17.33 N. 146.25 W East 10 meter wind, Wave night: 1.5 meter Course: 285, Boat speed: 7.5 kts. [Appriciation for ordinary things] Kinder sea is back this morning, so we boiled some water for the … Continue reading Hiro’s Journal / ヒロ日記より 03.14.2019 Day 18

Weather updates / その後の気象予報

Dream Weaver current location on March 14th, Japan Time 17.7567 N. 146.941 W Course 229° True, Boat speed: 6.4kts. Report from Doug Wind veered as much as 120 this afternoon.    I am not sure why we wouldn’t just go on around 220 course to about 16N and then just turn west and not worry about … Continue reading Weather updates / その後の気象予報

Northeast Trade Winds /北東貿易風

Report from Doug March 13th, 9:37 a.m. Japan Time 17.7752 N 144.5852W, Course 221° It seems we are finally in the trade winds with kinder seas and more moderate and consistent winds from northeast and east.  We are currently on a broad reach (port) making about 6.5 knots. We turned off the refrigerator today as … Continue reading Northeast Trade Winds /北東貿易風

Hiro’s Journal / ヒロ日記より 03.13.2019 Day 17

3月13日 日本時間 午前7時 17日目 天気晴れ。 北緯17度59分 西経144度1分 東の風10メートル  波3メートル ヘディング240度 船速6.5ノット  【日々の瞑想の効果を感じた今朝の出来事】 人は極度の不安やストレスにさらされると、声が高かったり、裏返り、言い返したりすると、火に油を注ぐ様なものだ。 黙って受け止め、不安感を取ったり安心させたりする言葉をかけることが重要である。 今回の航海での私の役目があると気付かせてくれた。 不幸に追っかけられているときにそのことを強く思った。 レーダーなどを見ることができず、行動が遅く、どんくさい僕でも このような任務が与えられていることに感謝。 比企さんから教えていただいた、自分が幸せになりますように、相手が幸せになりますように、すべての人が幸せになりますようにとの念を、もっともっと瞑想して、航海を乗り切ります。 March 13th, 7 a.m. Japan Time, Day 17 Weather: Clear 17.59 N 144.1 W, East 10 meter wind, Wave Hight: 3 meter Course 240°, Boat speed: 6.5 kts. [ This morning, after I felt the effect of daily meditation … Continue reading Hiro’s Journal / ヒロ日記より 03.13.2019 Day 17

Roaring Fourties? / 吠える40度?

This is what things look like after sever days of 25-30 knot winds and 10-12 foot chaotic seas. If this is the “trade winds” , give us the *roaring forties. Expect to be off the south tip of the Big Island of Hawaii and hope to find gentler winds and seas.     *"Roaring Forties" are … Continue reading Roaring Fourties? / 吠える40度?

Hiro’s Journal / ヒロ日記より 03.12.2019 Day 16

3月12日 日本時間 午前7時  16日目 天気晴れ。 北緯19度22分 西経142度23分 北東の風12メートル 波4メートル ヘディング233度 船速6.4ノット  【あっ、ゴープロが!!】 今朝早く、デッキで作業しているところを私のゴープロカメラで撮影していたのだが、なんとロープがそのカメラをさらっていった。あっという間に海の中に「チャポン」。今までせっかく映してきたデータが・・・。ショックだった。 この3日間、風と波が強く、夜中に2回セールセットのため起きるのに加え、船が壊れるのではないかと思うくらいの大きな波が、寝ているベッドルームの壁にバーンとぶつかってきて、ほとんど眠れない日が続いた。 ここのところ、やけどする危険性を避けるためお湯を沸かせず、昨日の昼食はナッツとリンゴ、夕食はせんべいと水だった。 カメラは無くすし、睡眠不足と食事が摂れず、ちょっとダウンだ。でも、自己鍛錬という航海の意味も考え、その意味からするとよい機会を与えられているのかもしれない。 March 12th, 7 a.m. Japan Time, Day 16, Weather: Clear 19.22 N 142.23 W, NE 12 meter wind, Wave hight: 4 meter Course: 233°, Boat speed 6.4 kts. [ Oh, no! the GoPro...] We were taking a video with a GoPro while working … Continue reading Hiro’s Journal / ヒロ日記より 03.12.2019 Day 16

Hiro’s Journal / ヒロ日記より 03.11.2019 Day 15

【あれから8年】 日本時間3月11日午前7時、天気曇り。 北緯20度24分 西経139度44分 北東の風13メートル  波4メートル ヘディング260度 船速8ノット  2011年3月11日東日本大震災で多くの方々がお亡くなりになりました。 皆様方のご冥福を心よりお祈りするとともに、生かされて心の傷を負っておられる方々が少しでも早く、心安らかになられるようにお祈りします。 津波を経験された方々が一人でも多く、海は素晴らしいという思いに近づけるよう、心より願っております。 私達も太平洋上より黙とうを捧げます。 [ 8 years since then ] March 11th, 7 a.m. Japan Time, Day 15, Weather: Cloudy 20.24 N 139.44 W, NE wind, Wind speed: 13 meter Wave hight: 4 meter, Course 260°, Boat speed: 8 kts. Many people lost their lives on the Great East … Continue reading Hiro’s Journal / ヒロ日記より 03.11.2019 Day 15

A scene from today’s Dream Weaver / 本日の様子

A great day of trade winds sailing with 20 knots winds and 7+ knots of boat speed.   The captain also did a bit of house cleaning.    貿易風の素晴らしい風、風速20ノット、船速7ノットで航行中です。キャンプテン岩本はハウスクリーニングもしております。 清掃中/ cleaning 食事中 / having a meal

Hiro’s Journal / ヒロ日記より 03.10.2019 Day 14

3月10日午前7時 日本時間、14日目 天気晴れ 北緯21.10 西経136.03、北東の 15ノット ヘディング260° true 船速 6.4ノット 波の高さ2.5M 【成功の鍵はドリームウィーバー にやさしく】 3メートルの波と20ノットを超える風になりました。ドリームウィーバー はそんな中、頑張ってくれています。昼も夜も一番頑張ってくれているのがそリームウィーバーです。そのドリームウィーバー にやさしくすることが今回の航海を成功させる上で最も重要だと考えています。例えば風が上がって来てスピードが出すぎて苦しんでいると思ったらセイルを小さくしたり、ブームがバーンバーンとなり始めたら行きたい方向とは違っても行く方向を変えたり舵からの振動が大きくなり過ぎたらセイルを出してドリームウィーバーへの負担を軽くしたりすることが大切だと改めて思いました。みなさんもどうぞ、私たちを守ってくれているドリームウィーバーに感謝の念を送ってください。よろしくお願いします。 [ Key to success is to treat nice to Dream Weaver ] March 10th at 7 a.m. Japan Time, Day 14, Weather:Clear 21.10 N. 136.03 W, NE wind, Wind speed: 15 kts. Course: 260° true, Boat Speed 6.2 kts. Wave height: 2.5 meters … Continue reading Hiro’s Journal / ヒロ日記より 03.10.2019 Day 14

Hiro’s Journal/ ヒロ日記より 03.09.2019 Day 13

3月9日午前7時、13日目、天気曇り 北緯21. 39 西経134.10  北東の風10メートル 船速7ノット ヘディング270° 波の高さ2M 【三点支持】 昨日の午後5時30分ごろから風と波が高くなって来ました。ここまでくると、船内でも行動するのに細心の注意が必要です。動く電車の車内で歩いて来てバランスを崩された経験をお持ちの方は多いと思います。船が上下するだけではなく、たまに横からの波がぶつかり横にも斜めにもなるのです。歩く際には必ず片方の手で体を支えてレールを持ったり壁を支えたりして一歩一歩歩きます。歯磨きするのにも片方の手を壁についたり着替えるときもこのようにします。どうしても両手を使わないといけない時には背中や腰を壁で支えて3点で体重を支えて行動します。 これからさらに波と風が上がって来そうですが安全第一で頑張ります。 March 9th 7 a.m.Japan Time, Day 13 Weather: Cloudy 21.39 N 134.10 W, NE 10 meter wind, Boat speed: 7 kts. Course 270°, Wave hight: 2 meter [ Three-Point Support ] Waves and Winds have been getting higher since 5 p.m yesterday, our time. We need … Continue reading Hiro’s Journal/ ヒロ日記より 03.09.2019 Day 13

Hiro’s Journal /ヒロ日記より03.08.2019 (Japan Time) Day 12

【面倒なことはすぐにやろう!!】 日本時間3月8日午前7時、12日目、天気曇り。 北緯21度45分 経度131度30分 北東の風風速5メートル  波1.2メートル ボードヘディング275度 船速10キロ  昨日、ポリタンク3つ分の燃料を船内から出し、燃料タンクに入れました。そのタンクは船内の前のベッドの下に置かれている。ベッドの上には多量の食糧が載せてあり、マットレスと共にそれもどかし、3つのタンクを移動させる必要があった。 「面倒だな、まだタンクには200リットルもあると考えたが、面倒なことは先にやっておくことが最善だ」と考え、実行に移した。 缶詰やご飯など重たいものを移動させ大変だったが、やってホッとした。これで「いつかやらなきゃ」という精神的ストレスから解放された。 航海だけではなく、日常生活で面倒なことは先にしておくことを実感し、皆さんにもお勧めしたい。 [Get the hard work done first] March 8th, 7 a.m. Japan Time, Day 12. Weather: Clear 21.45 N 131.30 W, NE 5 meter wind Wave hight: 1.2 meter, Course 275°, Boat speed: 10 km/h We refilled the fuel tank from the spare three containers of … Continue reading Hiro’s Journal /ヒロ日記より03.08.2019 (Japan Time) Day 12

Weather Updates / 天気予報アップデート

Dream Weaver current location on March 7th at 10:33 a.m. Japan Time 21.7729 N 129.5681 W Course 273° true, Boat speed: 7.8 kts We spent the morning inspecting the boat and topping off the main fuel tank from reserve cans of fuel we have onboard.   We wanted to take advantage of calm seas and light … Continue reading Weather Updates / 天気予報アップデート

Hiro’s Journal / ヒロ日記より03.06.2019, Day 11

【備えあれば憂いなし】 日本時間3月7日午前7時、11日目、天気晴れ。 北緯21度08分 経度129度10分 北東の風風速6メートル 波1メートル ボードヘディング270度 船速12キロ  1時間ほど前から風が出てきたので、機走から帆走のセーリングに変えました。 今朝は、風に備え、デッキ周りのロープやブロック(滑車)等の点検を入念にしました。 日が暮れる前に毎日ダグに見てもらってはいるのですが、今朝は、私も一つ一つ触りながら点検していきました。 メインを巻き取るシステムがトラブった時に備え、新しく装備したレイジージャック(マストからブームへの2本のロープ)を実際に転回することも行いました。 週末にかけて風と波が上がっている予報です。落ち着いて安全第一でまいります。 [Preparation is the first step to success] March 7th, 7 a.m. Japan Time. Day 11. Weather: Clear 21.08 N 129.10 W, NE wind, Wind speed: 6 meter Wave hight: 1 meter, Course: 270°, Boat speed: 12 km/h We are off the motor and started to … Continue reading Hiro’s Journal / ヒロ日記より03.06.2019, Day 11

Enough electricity / 電力十分

Dream Weaver current location on March 6th at 9:27 a.m. Japan Time 22.0472 N 127.5344 W, Course 265° , Boat speed: 2.9 kts We continue to make steady progress toward Hawaii with the expectation of having good winds from Thursday until our waypoint just south of the Big Island.   If all goes per plan,  we … Continue reading Enough electricity / 電力十分

Hiro’s Journal / ヒロ日記より03.05.2019 Day 10

【一杯のモーニングコーヒー】 3月5日午後2時、日本時間3月6日午前7時、10日目、天気晴れ。 北緯22度03分 経度127度23分 東の風風速7メートル  波60センチ ボードヘディング260度 船速7.4キロ  朝、3時~6時のウォッチを終え、しばらくゆっくりした後コックピットでダグと話をしながら、あるいはコックピットの後ろのオーナーズチェアに座り、背中に朝日を受けながら、スターバックスコーヒーのスティックコーヒーを飲むのが、朝の楽しみです。 Keiさん、スタバのプレゼントありがとうございました。 ゆっくりコーヒーを飲んでいると、いろんな思いが表れてきます。 思いが表れるというより、メッセージが送られてくるといった方が近いかもしれません。 これらの内容については少しずつ、皆さんにも伝えていきます。 貿易風帯まであと二日程。現在、微風ですが頑張ります。 [My cup of morning coffee] March 5th, 2 p.m. / March 6th 7 a.m. Japan Time, Day 10, Weather: Clear 22. 03 N 127.23 W, East wind, Wind speed: 7 meter Wave hight: 60 cm, Course 260°, Boat speed: 7.4 km/h After my … Continue reading Hiro’s Journal / ヒロ日記より03.05.2019 Day 10

Hiro’s Journal / ヒロ日記より 03.04.2019 Day 9

【これこそ太平洋のセーリングだ!!】 3月4日午後2時、日本時間3月5日午前7時、9日目。 北緯22度41分 経度125度12分 東の風風速7メートル  波60センチ ボードヘディング260度 船速11キロ  後ろから波と風を受け、これこそ太平洋のセーリングだと感じながら、素晴らしいセーリングを楽しんでいます。 ロサンゼルスからハワイまでのトランスパックという人気の高いヨットレースがあり、セーラーであれば一度は参加してみたいと思うだろう。 今、私が感じている気持ちのいいセーリングを堪能できるから、人気があるのではと感じている。サーフィンしながらのセーリングは何とも言えない快走感で、私もいつか参加してみたいと改めて思った。 [This is the Pacific Sailing] March 4th, 2 p.m / March 5th, 7 a.m., Japan Time 22. 41N 125. 12W East Wind, Wind speed: 7 meter Wave hight: 60 cm, Course 260°, Boat speed: 11 km/h Catching wind and wave from behind. This is the real … Continue reading Hiro’s Journal / ヒロ日記より 03.04.2019 Day 9

Moving forward / 前進してます

Dream Weaver current location, March 4th 10:45 a.m. Japan Time 23. 3683 N 123.6678 W Course 255° true, 6.9 kts. Report from Doug on March 4th at 9:12 a.m. Japan Time: We have had our best day of sailing so far since leaving San Diego.  We have averaged 7 knots , nearly twice the average … Continue reading Moving forward / 前進してます

Hiro’s Journal / ヒロ日記より03.03.2019 Day 8

【あっ、スポンジが…!!】 3月3日午後2時、日本時間3月4日午前7時、8日目、天気曇り。 北緯23度31分 経度123度13分 北東の風風速7メートル 波60センチ ボードヘディング250度 船速12キロ  昨晩10時間ほど微風につかまり機走で走行しました。 今朝からまた風に恵まれ、気持ちのいいセーリングを楽しんでいます。 今朝、いつものようにバケツで海水をくみ取りコックピットで食器洗いをしました。 その後、汚れた海水を海に捨てた後スポンジがないことに気づきました。 「あっ、しまった」。取っ手のついたスポンジをバケツに入れたまま海水を捨ててしまったのだ。 目が見えていれば、バケツにスポンジが入っていることはわかるだろうに。 手で確認しなかった為に、大事なスポンジをなくしてしまった。 世界初の挑戦をしている人から見られる大きな自分と、スポンジがあることにも気づけない見えないちっちゃな自分とのジレンマに挟まれて少し落ち込んだ。 しかし、「ありがとう瞑想」で、感情コントロールをし今はもう大丈夫です。 [Sponge...!!] March 3rd, 2 p.m. / March 4th, 7 p.m. Japan Time, Day 8, Weather: Cloudy 23. 31 N 123.13 W, NE wind, Wind speed: 7 meter, Wave hight: 60cm Course: 250°, Boat Speed: 12 km/h We had to motor in … Continue reading Hiro’s Journal / ヒロ日記より03.03.2019 Day 8

Hiro’s Journal / ヒロ日記より 03.02.2019 Day 7

【太平洋で快適なセーリングをエンジョイ中】 3月2日午後2時、日本時間3月3日午前7時、7日目、天気晴れ。 北緯23度53分 経度121度12分 北の風 風速7メートル 6ノット 波50センチ ボードヘディング268度 船速11キロ  6日間のうち、福原さんたちが取材のため運んできてくださった風を除いて、微風で5日間以上も悩まされました。 今朝7時やっと風が出てきて、帆を転回しセーリング出来るようになりました。7メートルの風の中、Dream Weaverは6ノット(11キロ)で快走中。昨日までの忍耐があったからこそ、この素晴らしいセーリングをよりエンジョイできていると思います。 本日は7日目、2013年辛坊さんとの太平洋横断は、6日目に鯨と衝突し断念せざるを得なくなったのを考えると、感無量である。これまでの6日間、あの時の事を思い出すと、どこか恐怖と不安が頭の片隅にあったが、これもなくなり快適にセーリングしています。 [Enjoying nice sailing in Pacific Ocean] March 2nd, 2 p.m. March 3rd 7 a.m. Japan Time, Day7, Weather: Clear 23 53N 121 12 W, North wind, Wind speed 7 meter/ 6 kts, Wave hight: 50 cm Course 269°, Boat speed: 11km We have been struggling from very … Continue reading Hiro’s Journal / ヒロ日記より 03.02.2019 Day 7

Close-hauled /のぼり

Dream Weaver current location on March 3rd, 07:09 Japan Time 23.8744 N 121.2193 W, Course 262° true, 4.6 kts Report from Doug at 2:17 a.m. Japan Time: El Niño and the affects of a succession of low pressure systems forming off Hawaii have conspired since our departure to prevent us from heading west and have … Continue reading Close-hauled /のぼり

Hiro’s Journal / ヒロ日記より03.01.2019 Day 6

【バケツの取っ手が!!】 3月1日午後2時、日本時間3月2日午前7時、6日目。 波60センチ  天気晴れ (位置情報は電話録音の際、ノイズで今回は聞き取れませんでした。) 北東の風。今、帆走で南に向かっています。微風にまだ悩まされていますが今夜には風があるところに到達する予定。今朝セールを揚げるのに、コックピットで作業していると、足元が滑るのに気づきました。二人で原因を考えたのですが、昨日、燃料を入れたとき、ポリタンクに少し残っていた燃料を少量こぼしてしまったのです。ペーパータオルで拭いたのですが、自分達の靴底をチェックするのを忘れていました。燃料があらゆるところに広がったようです。そこで、デッキとコックピットを1時間かけてすべてブラシで掃除しました。海水を汲むのにバケツを海に投げたところ、危うくバケツを落としそうになりました。運良くキャッチできましたが、そのバケツがないと海水が汲めなくなります。海水は重要な資源です。新たな取っ手をロープで作り何とかクリア。「まあ、いいか」と言ったミスは洋上では大きな問題となります。今後はさらに気を引き締めて気を付けていきたいと思います。 March 1st, 2 p.m. Pacific Time, March 2nd 7 a.m. Japan Time, Day 6 NE wind, Wave hight: 60cm, Weather: Clear We are sailing down south by NE wind. We are still struggling from lack of decent wind. Hopefully, we will get to the area with better wind conditions by … Continue reading Hiro’s Journal / ヒロ日記より03.01.2019 Day 6

How we decide our directions / 方角の決め方

We still continue to sail south to find the trade winds and blocked from going west by areas of very light winds.   We hope to get to some better winds in a couple of days.   Winds so far have been light and variable ( direction and speed) making sailing challenging.   This is a picture … Continue reading How we decide our directions / 方角の決め方

Hiro’s Journal / ヒロ日記より 02.28.2019 Day 5

2月28日午後2時、日本時間3月1日午前7時、5日目。 北緯26度33分 経度119度20分、北東の風 6ノット、波60センチ コース190度 船速7.2キロ 夜中12時から風が吹いてきたので機走から帆走に変え快適なセーリングをしました。しかし、午後12時頃から風が落ち再び忍耐の時間になりました。しばらくこの状態が続くようです。 太平洋高気圧が西側にあり、南西には行けず南に下っています。日本に近づけず、一旦遠く離れているのですが、これも北緯26度より下らないと北東貿易風をとらえることができないからです。引き続き我慢のセーリングとなっています。風が少ないため、到着が遅れそうです。それもわかりませんが…。 現段階でタンク2つ分の燃料を足しました。これからは風が落ちてもエンジンは長くの間使わないで行こうと思っています(燃料に制限があるため)。 昨日は、魚釣り用の網に食器を入れ海に流し、洗うのをトライしたのですが、きれいにならず失敗に終わりました。 岩本光弘 February 28th, 2 p.m. Pacific Time, March 1st, 7 a.m. Japan Time, Day 5. 26.33.N 119.20 W, Wind Speed: 6 kts, Wave hight: 60 cm Course: 190°, Bout speed:7.2 kph We were motoring, then switched to sailing from 12 o'clock midnight. But we lost those winds … Continue reading Hiro’s Journal / ヒロ日記より 02.28.2019 Day 5

El Niño Effect / エルニーニョの影響

As noted in an earlier post, the development of an El Niño pattern would be problematic for our voyage.   That has turned out to be the case.  Please see the weather forecast and routing below.   Nonetheless, all is well and our thoughts are not on our “luck” but simply what does it take to move … Continue reading El Niño Effect / エルニーニョの影響

Hiro’s Journal / ヒロ日記より02.27.2019 Day 4

【クジラの群れと遭遇】 2月24日、午後1時過ぎ(サンディエゴ時間)に予定通りサンディエゴのマリーナを出航しました。取材艇が引き返す日の入りまでは、素晴らしい風に恵まれ、良いスピードで進んでいましたが、その後、風がなくなりました。これまで1/3をエンジンで、気象予報士からのアドバイスを受け、自分たちでコースを設定し南に向かって進んでいます。風がなく「我慢我慢」の3日間でした。しかし、今朝クジラの群れと遭遇しました。50頭はいたでしょうか? その後今日の日本時間午後5時ごろから風が出て来て時速11キロで改装し始めました。嬉しいです! これからも頑張りますので引き続きよろしくお願いします。 2月27日 岩本光弘   "Meeting a pod of whales" We left the Marina in San Diego Feb. 24th a little after 1 p.m. (Pacific Time) as we planned. We were very lucky with a decent wind in good speed, but we lost it after sun set. We have set our direction with the … Continue reading Hiro’s Journal / ヒロ日記より02.27.2019 Day 4

Voice Message from Hiro on the boat (Japanese) Day 4

Hello everyone. I am speaking on Feb. 27th at 4 pm on Pacific Time. We departed the marina in San Diego on Feb. 24th. I appreciate there was such a good turnout at the launching ceremony. Thanks also for those sending your best wishes to us from far away. Now, we are in our Day … Continue reading Voice Message from Hiro on the boat (Japanese) Day 4

Message from the crew after Day 3

Still blocked by a weak high to our west with light winds.  Heading south to find the trade winds.  But, we have some company.   弱い高気圧に風が穏やか為、西への航路を阻まれている状況です。更に南下し、貿易風を追い求めています。でも海の仲間がご一緒してくれています! Doulphins

51 hours after the departure/出航51時間後

Dream Weaver current location as of Feb. 27, 09:46 (Japan time) 29.8383N 118.4558W Course 183° true, 4.2 kts. They were using motor for a while, but now seems to see a little bit of wind and raising sails now as wind is picking up a bit and constant angle. They can see Guadalupe island in … Continue reading 51 hours after the departure/出航51時間後

Message from Dream Weaver after Day1

We left our slip at around 1:30 PM on a beautiful San Diego day to the well wishes of many supporters. The sail out of the Harbor was the best we ever had- seven knots no tacking.  We were even accompanied by dolphins. However,  circumstances changed the next day as is often the case and sailing and … Continue reading Message from Dream Weaver after Day1

Weather forecasting and routing for the 1st week/ はじめ1週間の天気予報とルート

ダグが用意した以下の天気予想とルートについては全て英語ですが、かなり長いのでそのままでお許しください。出発から3月2日までのものとなります。 Route: San Diego, CA to Japan Departure: Sun, Feb 24, 2019 Prepared: 1500utc Sat, Feb 23, 2019 Summary: 1) A broad and fairly weak area of high pressure is centered out near 35n/129w off of the California coast. 2) A weak and broad thermal low pressure trough is located along the Baja and the … Continue reading Weather forecasting and routing for the 1st week/ はじめ1週間の天気予報とルート

Set sail / 出航しました

Dream Weaver is off! Under bright and sunny skies, Doug and Hiro (or Hiro and Doug 😉 departed for Japan—just on time at about ten past one, close to 70-80 onlookers cheered them on while some helped push off the boat. Everyone loved seeing the sun and feeling the strong winds after a month of … Continue reading Set sail / 出航しました

Facebook Live Streaming / Facebook ライブ中継

Dream Weaver Support team will try Live Stream the launching ceremony on our Facebook Page. It will be from Feb. 24th, 12:30 pm on Pacific Time. For the folks who is in Japan, it will be from Feb. 25th 5:30 am your time. We may have some connection issue, but we will try what we … Continue reading Facebook Live Streaming / Facebook ライブ中継

One more day… / あと1日…

Thanks everyone for your support. We had a lot of reaction from the San Diego Union Tribune readers. Hiro has been checking his movement on the boat. Doug still arranging equipment installments and organization on the boat. We had dinner with families and friends of Hiro and Doug this evening. They receive a special letter … Continue reading One more day… / あと1日…

日本からの応援団/ Supporters from Japan

We are having one of the Dream Weaver support team member, Hiki-san and Hanaoka-san (what people call him legend!) came to see the boat. They are teaching Doug and Hiro more sailing technic in bad weather. We appreciate their time and effort!!! ドリームウィーバーサポートメンバーの一人の比企さんとレジェンドと呼ばれる花岡さんがサンディエゴまで駆けつけて下さいました。大シケの際のさらなるテクニックをご伝授いただき大変有難いです。サポーターの皆様、時間を作ってわざわざ我々のためにありがとうござます。

Media interviews/ メディアインタビュー

San Diego Union Tribune came to interview us. We also have a couple of Japanese TV came to shoot our day trading session. サンディエゴの新聞社のインタビューを受けました。また、日本からはるばる来られたテレビクルーの方々にもディトレーニングの模様を取材していただきました。

El Nino / エルニーニョ

National Oceanic and Atmospheric Administration has announced El Nino is likely to continue through spring 2019 and expected to be weak. Hopefully the current and the wind do not get effected badly, so that the boat speed would not slow down too much. アメリカ海洋大気庁はエルニーニョ現象の発生を発表。本年春頃までは弱めで影響は天気への影響は少ないとの見通しだという事です。潮の流れや風に大きな影響を及ぼすまでにならなければと願っています。その場合はヨットのスピードが遅くなる可能性があります。 https://www.noaa.gov/media-release/noaa-announces-arrival-of-el-nino?fbclid=IwAR1ZCTcEm3Fl94esFOvwI44jv-WWJ8VTsINf2CTQtl5Baz7vWTOxOgKT7hc

出港セレモニーへのご招待/Invitation to The Launching Ceremony

We are only days away from our launch on February 24. We are well prepared for our journey thanks to all the support we have received. On the day of our launch, we will have a time with the media at 11:30am, a launching ceremony at 12:30pm and will set sail around 1:00pm. If you … Continue reading 出港セレモニーへのご招待/Invitation to The Launching Ceremony

6 days to go! / あと6日!

We loaded some foods to the boat today. We will do more shopping, but all the food donation items got here from Japan safely. 今日は食料の積込みの一部を行いました。日本からご寄付いただいた食品も無事サンディエゴに持ってくることが出来ました。 いくつかあるベッド一つに保存食をキープしています。

$15,000 in Support and Matching Donation from Hegemon Capital / 我々が支援する団体へのご寄付

We have received significant support from Hegemon Capital: Hegemon Capital, Inc. is inspired by the courage and verve of the Dream Weaver Team to donate $5,000 to the Voyage, and also to increase by $10,000 the matching donations of the Dream Weaver Team  to the charities they are supporting: The Himalayan Cataract Foundation, Trachoma Control Program , … Continue reading $15,000 in Support and Matching Donation from Hegemon Capital / 我々が支援する団体へのご寄付

Electricity / 電力

Next to fresh water, electricity is the most important thing as it powers all of our instruments- navigation, satellite, radio, lights…. We have three source of electricity: diesel generator , hydro and wind generator and solar.   The diesel is very reliable, but needs fuel to run which we want to save to use the engine.  The … Continue reading Electricity / 電力

Thank you for all your support! / 多くのご声援ありがとうございます!

A group of Hiro's sailing friends got together for another send-off-party in Tokyo. Most of them have been supporting Hiro since his first challenge in 2013. Some of them have already visited our boat in San Diego, others will come and see us off at the departure, and many of them will come for the … Continue reading Thank you for all your support! / 多くのご声援ありがとうございます!

Overnight Training, Jan. 15-17 / オーバーナイトトレーニング1月15~17日

We had a three-days overnight training, from Jan 15th. We had some cold rain and also some trouble that made us learn a lot. 3日間のオーバーナイトトレーニングを1月15日から行いました。冷たい雨の中トラブルも発生し、とてもいい勉強になりました。

Article in Sail-World /セイルワールドの記事

The world Largest sailing news network, "Sail-World" has picked up our story. 世界最大のセイリングニュースネットワークであるセイルワールドで我々の事が記事として取り上げられました。 https://www.sail-worldcruising.com/news/213565/Blind-sailor-teams-up-to-cross-the-Pacific?source=email

Gathering in Tokyo to update friends about the Voyage

On December 15 we had a gathering at a local pizza restaurant at which we updated people about the voyage.  Per Knudsen told how Doug's interest in sailing was, in part, sparked by Doug sailing with him and his wife, Anne, on their boat in Japan.  Per and Anne gave Doug a teru-teru-bozu to take … Continue reading Gathering in Tokyo to update friends about the Voyage

Shrine Visit / お参り

Hiro and Doug visited Namiyoke Inari Shrine (波除稲荷神社 Namiyoke inari-jinja) to pray for a safe passage.  Hiro was especially keen to go to the shrine since they did not visit the shrine before the last voyage.   Namiyoke Inari Shrine (波除稲荷神社 Namiyoke inari-jinja) is a Shinto shrine located in Tsukiji, Chūō, Tokyo. It is an Inari shrine that was built on … Continue reading Shrine Visit / お参り

New Pec / ニューペック(電子航海支援アプリ)

Less experienced sailors and people unfamiliar with sailing usually associate offshore and blue water sailing with increased danger.  And, while it is true that one is further from help if something happens, it is also less likely something will happen as there are fewer boats to collide with and no obstructions in the water, with … Continue reading New Pec / ニューペック(電子航海支援アプリ)

Helly Hansen/ ヘリーハンセン

Helly Hansen has kindly agreed to provide a full set of sailing wear to the Dream Weaver team.   For the serious sailor or skier,  this company needs no introduction, but for those less familiar with the brand, we have copied and pasted about the history of Helly Hansen from the company website.   (株)ゴールドウィン様のブランド、ヘリーハンセンよりセーリングウェアの一式をドリームウィーバー … Continue reading Helly Hansen/ ヘリーハンセン

Furuno Tracking System/ 古野電気のトラッキングシステム

Furuno has kindly agreed to allow us to use their vessel tracking system.  This system will allow friends and family to track our progress and for our support team onshore to monitor the boat for unusual movements, e.g. stopped, moving backwards, etc., that might indicate there is a problem.  This system is quite advanced so … Continue reading Furuno Tracking System/ 古野電気のトラッキングシステム